兵庫県

   
   「電気」明石市にて 「雨水」神戸市にて 「上水 制水弁」
神戸市にて
  「兵庫県」
 
  「CAB 道路」
CAB=共同溝 明石駅前にて
右二つも同じ
「CAB 電話」 「CAB 電気」 「兵庫県猪名川流域
下水道」
のじぎく
国道477号線 川西霊園
付近
県境を越えた大阪府側
には府の流域下水道蓋
があった。
兵庫県のではないことを
はっきりさせるためか、
わざわざ大阪府の
ところが赤く塗られてた。
     
  三木市にて 「猪名川 流域下水道」 「宇治川」 神戸にて    


神戸市の蓋は→こちら


相生市相生市

 
   「おすい」
ペーロン祭り コスモス、ツバキ
   
 
  「仕切弁」

明石は→こちら


赤穂市赤穂市

 
  ツツジとサクラ 
何故か、岡山県とつい間違えてしまう、
赤穂市。
12月に再訪問するまで、このページに
載せるのを忘れていた。
赤穂市民のみなさんごめんなさい。
左と微妙に違うバージョン
 
  「汚水」 「■水」の
■部分が消してある。
汚水用を雨水用に転用? 
まさか上水?
「汚水」 「消火栓」

芦屋市

 
  市の木:黒松 ---- 地味。 「雨水」
市の花のコバノミツバツツジ?
 
     「CCB電気」  「雨水」

尼崎市尼崎市


旧市章「量水器」

旧市章「量水器」

現市章「量水器」

「尼崎市水道制水弁」

「水道止水栓」

「水道止水栓」


旧小田村「止水栓」

旧小田村「量水器」

旧立花村「止水栓」

旧立花村「量水器」

「げすい」
トンボ、ホタル、メダカ、
ドジョウ、キョウチクトウ

「工水」ハナミズキ、
キョウチクトウ、ベゴニア

「水道」

「消火栓」尼崎城

「量水器」

「電話」

「水道」

「止水栓」

「止水栓」

「上水仕切弁」

「水道仕切弁」

「水道制水弁」

「1号止水」

「量水器」

「消火栓」

「散水栓バルブ」

「量水器」

「下水」

「下水」

「下水道」

「接続枡」

「特 下水」

「特 下水」

「尼崎市工業用水道 制水弁」

「尼崎市工業用水道 仕切弁蓋」

「工水 空気弁」

「工水 制水弁」

「阪神水道 仕切弁」

「バタフライ弁」

「急速空気弁」

「ソフトシール弁」

「泥吐弁」

「ACE  空気弁」

伊丹市伊丹市

 
  ハクチョウとカモがいっぱい。
冬の昆陽池は実際にカモが押し合い
へしあいになっている。
受話機みたいな市章
 
 
謎のキャラは、おにぎりのよう
にも見えますが、
水滴ですね。
中央の市章は
すり減って細くなったのか、
最初から細いのか?
汚水 汚水

猪名川町猪名川町

 
   「おすい」 つつじ  「消火栓」
 
   「消火栓」  「仕切弁」  「汚水」

稲美町稲美町

 
   「おすい」コスモス 「おすい」
 
  初登場 「排泥弁」 こちらも初登場
「止水弁」
(止水栓でも仕切弁でも
なく止水弁)
「消火栓」 「仕切弁」 「仕切弁」
 
  「仕切弁」 「農水 仕切弁」
どぎついペンキで
読みにくい
「農水 空気弁」 「農水 仕切弁」

小野市小野市

 
   ハサミとそろばん  ひまわり 
火が回りそうで縁起でもないけれど

加古川市加古川市

「下水」

「下水道」ツツジ

「雨水枡蓋」

「下水道」

「下水道」

「加古川市下水道」

「止水栓」

「SAIKYU KOGYO CO.」
 
  「水道バルブ」   「水道止水栓」   「おすい」 「仕切弁」 「仕切弁」
 
   「仕切弁」  「消火栓」  「消火栓」   「空気弁」

加西市加西市

 
   「集排」
市の花はサルビアだそうです。
 「消火栓」 とても鮮やかな色
 
   「消火栓」  「仕切弁」  「仕切弁」

加東市加東市

 
  旧東条町 鯉のぼり、コスモス 大 小 
 
  旧東条町 仕切弁 旧東条町 空気弁

川西市川西市

 
   「おすい」 リンドウ サクラ   「おすい」 色違いバージョン 「うすい」
 
  「道路」 源氏の武将? 「空気弁」 
謎のマークは川西市のシンボルマーク
説明はこちら
「量水器」 蛇口のマークが面白い 
   
 
  「消火栓」 「空消火栓」 「消火栓」 「消火栓」 「消火栓」
 
  「消火栓」 「消火栓」 「消火水そう」 「空気弁」  「空気弁」 
     
   「仕切弁」  「空気弁」大きな文字 「仕切弁」 
       
  「おすい」  白く塗られて
いる。
「電気」 この3種も白い 「通信」   「通信・道路」   「うすい」 
 
  「汚水」 「汚水」  「汚水」   「汚水」   「流量計室」  

 
   「雨水」    

 
  「お」 篠山城、松、ささゆり  さくら  蓋ではありません。
 
  「おすい」 旧篠山町章「汚水」 「汚水」 ガス GAS
 
  「仕切弁 篠山町水道」 「仕切弁 篠山町水道」 「篠山町 ガス」  

 
  「OSUI」キッピー、ツツジ 「おすい」キッピー 「消火栓」消防車 花は???
 
  「道路」ツツジ 「CCB 道路」田園風景 「散水栓」CENTURY MALL 大樹
 
  「CCB 通信」田園風景 「CENTURY MALL」スポーツっぽい?  「WODDY TOWN CENTURY MALL」
旗 
 
  「WODDY TOWN CENTURY MALL」
大樹
「WODDY TOWN CENTURY MALL」
 大樹
「CENTURY MALL」
ホルン 
 
  「OAUI」 「汚水」 「OSUI」
 
   「水道制水弁」 「防火貯水槽」   

太子町太子町

 
   「おすい」 ひまわり  「上水仕切弁」

高砂市


旧高砂町章「消火栓」

「量水器」

「消火栓」「高砂町」

「砂市 下水道」

「高砂市 下水道」


「止水栓」

「おすい」

「消火栓」

アメリカ電話地紋の蓋

「制水弁」

「仕切弁 S」

「防災水槽」

「播磨上水道」

「消火栓」

宝塚市宝塚市

 
  「OSUI」 
テロ防止? のテープ付き
「おすい」
 
  「導」って? 
導水管? 
導水管=河川、井戸、
貯水池などからの原水を
浄水場まで運ぶ管だ
そうです。
「空気弁」
ちょっとサイケな配色
サイケって死語?
「消火栓」 
こちらも相当な色
明石と同じ「お」 と
書かれた蓋
     
  「おすい」    

たつの市たつの市

 
   「おすい」 旧 龍野市 トンボ  「おすい」旧 揖保川町  サルビア
 
   「仕切弁」
旧 龍野市

西宮市


「消火栓」

「消火栓」

「ごうりゅう」
甲子園球場、酒樽、酒蔵、サクラ 

「電気」甲子園球場

「おすい」さくら、カエル

「空気弁」「水を大切に」
みやたん、みにゃっこちゃん

みやたん

「止水せん」

「仕切弁」

「止水栓」

「仕切弁」

「工水 仕切弁」

「空気弁」

「圧力計」

「流量計」

「空気弁」

「空気弁」

「合流」

「合流」

阪神水道「仕切弁」

「汚水」

「汚水」

建設省

 
  「汚水」 「防火水そう」
 
  CCB 電気
   
  「空気弁」
かなりすり減っている

それでも交換はせずに、
「空気弁」のところだけ
新たに手書きで文字を
焼き付け。
「汚水」 こちらは以前、神戸で
見つけた越境蓋
中央のマークが
左の蓋と同じ
 

播磨町播磨町

 
   「おすい」菊と阿閇(あえ)神社 
 神社を踏んだら罰があたりそう...
  
埼玉県鶴ヶ島市にもあった「不断水」
 
   「消火栓」  「消火栓」  「止水弁」

姫路市姫路市


「世界遺産姫路城」「OSUI」

姫路城
 
  「おすい」サギソウ 
以前、半年間、毎週のように通った
姫路駅前。
こんなきれいな蓋に全然
気づきませんでした。
「おすい」
 
  「おすい」 「仕切弁」 溝の形に合わせて折り曲げてある
側溝蓋
   
  「消火栓」 シラサギとサギソウ 「消火栓」 シラサギとサギソウ  
 
  「水道制水えん」右書き 裏町浄水場  
 
  「止水栓」右書き? 下の字入り 下の字無し
 
 
みんなの願いはよいとして、
この蓋の上に貼らなくても... 
もったいない。
 「汚水」  「おすい」 「下水」 「下水道」
 
  「河川」 「幹線」 「汚水」
 
  「バルブ」 「バルブ」 「止水栓」 「止水栓」 「仕切弁」
     
  「制水弁」
「制水弁」
点付き弁
   
 
「量水器」あれこれ
 
 
   
  「CCB 道路」 「防水蓋」
 
 
「水道消火栓 重量型」

「水道消火栓 重量型」
 
「水道消火栓」
 
  「消火用水」 「導水管」 
浄水場へ河川等から水をひく管
「防災 電」

三木市三木市

 
    OSUI のこぎり、金づち、包丁? 雨水 のうしゅう 農業集排のことでしょう。 
クリとブドウ
   
  旧吉川町
よしかわ町だと思っていた。
1991は年号だと思うけれど何の年?
 
 
  「農水 空気弁」 側溝のふた
真ん中に市章

街路樹の根元のカバー
「上水道仕切弁 「上水道仕切弁
 
  仕切弁   「ガス水取器」 「ガス遮断弁」 止水栓
   
  下水道 公共下水道 汚水 旧吉川町 量水器 消火栓  

南淡路市

 
  「おすい」
旧 南淡町 渦巻きと鳴門大橋、
スイセン
「おすい」
旧 西淡町 松と淡路瓦 紹介は
こちら
旧三原町 ツツジと松
   
  合併後のデザインマンホール蓋は
今回は見つかりませんでした。
合併前の旧 緑町のも探せば
あったかも?
 
 
 
市章付き
「お」
「お」
左と同じデザインだけど小型 
「雨水」
旧 南淡町  
市章 「空気弁」
こちらは初登場と思ったら、
三木で見つけていた
「農水 空気弁」

 神戸へ 明石へ

inserted by FC2 system